この動画を見るとももうプラスチックポイ捨てでき無く成る動画です

普段の日常生活を送っていると、解ってるつもりでもそんなにだとは思って生活していないプラスチック問題。この動画を見ると、何とか、何かしたいって思っていただけると思います。その気持ちが皆さんの行動を変えます、それが企業や政治に反映されていくものだと思います、少しかわいそうな動画です、でも目をそらさないでください、遠くで起こってることではないと思います。日本の海でも起きていて、私たちの健康にも影響を及ぼす危険があるといわれているもんだいです。

POWERFUL VIDEO: Why We Need to Stop Plastic Pollution in Our Oceans FOR GOOD | Oceana
15 Unfortunate Things Caused By Plastic In The Ocean

最近は外食に行くとストローが紙になってたり。マイバッグだっていろんなショップ?オサレなお店で天然素材にこだわった素敵なバッグが出てたりしてるんですね!あんまり田舎にいるので知らなかったけど少しずつプラスチック使わないように変わってきてるんだって思いました。

ただ実際の生活を見回してみると、お菓子なんか個包装になってるものが多かったり、コロナによるテイクアウトでプラゴミは前年同期比で8%増えているそうですし。

お惣菜を買わなくしてみてもあまりプラゴミが減った感がないのは実感です。

お気に入りのお菓子 確かに小包装なら便利だけど、こっちの方がゴミは出ないですね。

今の私の生活で、例えばお豆腐をタッパ持ってスーパーに買いに行っても結局お店にプラゴミを置いてくる事になるだけですし、遠くの豆腐屋さんに買いに行くことは時間やガソリンのことを考えても現実的ではないし、「ソレ、逆に環境に悪いじゃん!!」て事になるだけのことですよね。

上の動画話見て出来ることは何だろうと思いました。

利用するプラスチックはできるだけ少なく、少なくとも自分が使ったプラスチックは、燃やすゴミに混ぜて捨ててしまうにしても、自然界に出してはいけないなって思ったものでした。

タイトルとURLをコピーしました